▼目次
最優秀選手投票結果
最優秀選手投票結果(1990年セントラル・リーグ) | |||||||
点数 | 1位 | 2位 | 3位 | 氏名 | 所属 | 投野 | 成績 |
734 | 145 | 3 | – | 斎藤雅樹 | 巨人 | 投 | 27試合 20勝 5敗 224.0回 146三振 2.17 |
159 | 1 | 43 | 25 | 木田優夫 | 巨人 | 投 | 32試合 12勝 8敗 7S 182.2回 182三振 2.71 |
92 | 1 | 21 | 24 | 川相昌弘 | 巨人 | 野 | 94試合 .288(309-89) 9本 32打点 9盗塁 OPS.806 |
82 | – | 20 | 22 | 落合博満 | 中日 | 野 | 131試合 .290(458-133) 34本 102打点 3盗塁 OPS.975 |
77 | – | 19 | 20 | 駒田徳広 | 巨人 | 野 | 130試合 .287(470-135) 22本 83打点 7盗塁 OPS.854 |
17 | – | 4 | 5 | 宮本和知 | 巨人 | 投 | 28試合 14勝 6敗 1S 190.1回 166三振 3.69 |
14 | – | 3 | 5 | 桑田真澄 | 巨人 | 投 | 23試合 14勝 7敗 186.1回 115三振 2.51 |
12 | – | 3 | 3 | 原辰徳 | 巨人 | 野 | 103試合 .303(366-111) 20本 68打点 6盗塁 OPS.910 |
12 | 1 | 2 | 1 | パチョレック | 大洋 | 野 | 133試合 .326(527–172) 17本 94打点 3盗塁 OPS.864 |
2 | – | – | 2 | 吉村禎章 | 巨人 | 野 | 84試合 .327(208-68) 14本 45打点 0盗塁 OPS.997 |
1 | – | – | 1 | クロマティ | 巨人 | 野 | 117試合 .293(450-132) 14本 55打点 2盗塁 OPS.798 |
1 | – | – | 1 | 与田剛 | 中日 | 投 | 50試合 4勝 5敗 31S 88.1回 70三振 3.26 |
優勝チームから斎藤雅樹が受賞。
20勝をあげ最多勝利と最優秀防御率に輝いた。
最優秀選手投票結果(1990年パシフィック・リーグ) | |||||||
点数 | 1位 | 2位 | 3位 | 氏名 | 所属 | 投野 | 成績 |
459 | 80 | 15 | 14 | 野茂英雄 | 近鉄 | 投 | 29試合 18勝 8敗 235.0回 287三振 2.91 |
331 | 33 | 48 | 22 | 清原和博 | 西武 | 野 | 129試合 .307(436-134) 37本 94打点 11盗塁 OPS1.068 |
190 | 10 | 33 | 41 | 渡辺久信 | 西武 | 投 | 30試合 18勝 10敗 224.1回 172三振 2.97 |
107 | 5 | 17 | 31 | デストラーデ | 西武 | 野 | 130試合 .263(476-125) 42本 106打点 10盗塁 OPS.926 |
11 | 1 | 1 | 3 | 秋山幸二 | 西武 | 野 | 130試合 .256(476-122) 35本 91打点 51盗塁 OPS.860 |
10 | – | 3 | 1 | 潮崎哲也 | 西武 | 投 | 43試合 7勝 4敗 8S 102.2回 123三振 1.84 |
4 | – | 1 | 1 | 伊東勤 | 西武 | 野 | 119試合 .281(366-103) 11本 43打点 4盗塁 OPS.783 |
3 | – | 1 | – | 石嶺和彦 | オリックス | 野 | 130試合 .273(473-129) 37本 106打点 0盗塁 OPS.886 |
3 | – | 1 | – | 西村徳文 | ロッテ | 野 | 117試合 .338(438-148) 3本 38打点 35盗塁 OPS.861 |
1 | – | – | 1 | 柴田保光 | 日本ハム | 投 | 27試合 12勝 10敗 202.1回 150三振 3.11 |
野茂英雄が受賞。
チームは3位だったが、新人ながらタイトル総なめの活躍だった。
最優秀新人投票結果
最優秀新人投票結果(1990年セントラル・リーグ) | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 投野 | 成績 |
102 | 与田剛 | 中日 | 投 | 50試合 4勝 5敗 31S 88.1回 70三振 3.26 |
46 | 佐々岡真司 | 広島 | 投 | 44試合 13勝 11敗 17S 151.1回 129三振 3.15 |
他の主な新人王資格者 | ||||
西村龍次 | ヤクルト | 投 | 31試合 10勝 7敗 1S 177.1回 132三振 4.06 | |
古田敦也 | ヤクルト | 野 | 106試合 .250(280-70) 3本 26打点 1盗塁 OPS.686 | |
飯田哲也 | ヤクルト | 野 | 117試合 .279(441-123) 6本 33打点 29盗塁 OPS.711(4年目) | |
横谷彰将 | 大洋 | 野 | 116試合 .276(319-88) 1本 21打点 9盗塁 OPS.666(3年目) |
与田剛が受賞。
最速157km/hの速球で新人記録の31Sを記録し最優秀救援投手に輝いた。
先発に抑えに大活躍だった佐々岡真司は特別賞を受賞した。
最優秀新人投票結果(1990年パシフィック・リーグ) | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 投野 | 成績 |
126 | 野茂英雄 | 近鉄 | 投 | 29試合 18勝 8敗 235.0回 287三振 2.91 |
2 | 石井浩郎 | 近鉄 | 野 | 86試合 .300(263-79) 22本 46打点 1盗塁 OPS1.015 |
1 | 潮崎哲也 | 西武 | 投 | 43試合 7勝 4敗 8S 102.2回 123三振 1.84 |
他の主な新人王資格者 | ||||
酒井光次郎 | 日本ハム | 投 | 27試合 10勝 10敗 171.2回 103三振 3.46 | |
小宮山悟 | ロッテ | 投 | 30試合 6勝 10敗 2S 170.2回 126三振 3.27 | |
高木晃次 | オリックス | 投 | 42試合 6勝 2敗 2S 64.0回 52三振 2.95(4年目) | |
広永益隆 | ダイエー | 野 | 80試合 .313(198-62) 8本 23打点 1盗塁 OPS.867(5年目) | |
吉永幸一郎 | ダイエー | 野 | 69試合 .311(180-56) 7本 34打点 0盗塁 OPS.872(3年目) | |
山下徳人 | ロッテ | 野 | 100試合 .250(300-75) 3本 32打点 6盗塁 OPS.685(3年目) | |
佐藤和弘 | オリックス | 野 | 42試合 .331(133-44) 1本 8打点 3盗塁 OPS.803 |
野茂英雄が受賞。
タイトルを独占する大活躍だった。
潮崎哲也、石井浩郎、酒井光次郎は特別賞を受賞した。
ベストナイン投票結果
ベストナイン投票結果(1990年セントラル・リーグ) | ||||
投手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
148 | 斎藤雅樹 | 巨人 | 27試合 20勝 5敗 224.0回 146三振 2.17 | |
捕手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
93 | 村田真一 | 巨人 | 84試合 .273(209-57) 13本 44打点 0盗塁 OPS.899 | |
29 | 古田敦也 | ヤクルト | 106試合 .250(280-70) 3本 26打点 1盗塁 OPS.686 | |
14 | 達川光男 | 広島 | 101試合 .265(272-72) 3本 33打点 3盗塁 OPS.643 | |
10 | 中尾孝義 | 巨人 | 56試合 .254(114-29) 7本 18打点 0盗塁 OPS.782 | |
1 | 中村武志 | 中日 | 97試合 .250(256-64) 7本 21打点 1盗塁 OPS.668 | |
1 | 市川和正 | 大洋 | 71試合 .283(127-36) 2本 20打点 1盗塁 OPS.758 | |
一塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
118 | 落合博満 | 中日 | 131試合 .290(458-133) 34本 102打点 3盗塁 OPS.975 | |
25 | 駒田徳広 | 巨人 | 130試合 .287(470-135) 22本 83打点 7盗塁 OPS.854 | |
5 | 広沢克己 | ヤクルト | 130試合 .317(496-157) 25本 72打点 4盗塁 OPS.914 | |
二塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
102 | 高木豊 | 大洋 | 118試合 .323(406-131) 10本 55打点 13盗塁 OPS.871 | |
22 | 正田耕三 | 広島 | 124試合 .301(462-139) 3本 39打点 9盗塁 OPS.740 | |
12 | バンスロー | 中日 | 122試合 .313(457-143) 29本 78打点 2盗塁 OPS.931 | |
6 | 緒方耕一 | 巨人 | 119試合 .259(401-104) 3本 27打点 33盗塁 OPS.674 | |
5 | 岡田彰布 | 阪神 | 130試合 .265(486-129) 20本 75打点 7盗塁 OPS.812 | |
1 | 飯田哲也 | ヤクルト | 117試合 .279(441-123) 6本 33打点 29盗塁 OPS.711 | |
三塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
85 | バンスロー | 中日 | 122試合 .313(457-143) 29本 78打点 2盗塁 OPS.931 | |
25 | 岡崎郁 | 巨人 | 102試合 .289(356-103) 6本 49打点 2盗塁 OPS.802 | |
14 | 八木裕 | 阪神 | 124試合 .250(412-103) 28本 66打点 4盗塁 OPS.817 | |
12 | 落合博満 | 中日 | 131試合 .290(458-133) 34本 102打点 3盗塁 OPS.975 | |
7 | 角富士夫 | ヤクルト | 112試合 .301(366-110) 6本 51打点 2盗塁 OPS.747 | |
2 | 山崎隆造 | 広島 | 127試合 .294(402-118) 7本 50打点 8盗塁 OPS.776 | |
2 | 宇野勝 | 中日 | 119試合 .289(454-131) 27本 78打点 4盗塁 OPS.877 | |
1 | 原辰徳 | 巨人 | 103試合 .303(366-111) 20本 68打点 6盗塁 OPS.910 | |
遊撃手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
83 | 池山隆寛 | ヤクルト | 130試合 .303(502-152) 31本 97打点 11盗塁 OPS.918 | |
41 | 川相昌弘 | 巨人 | 94試合 .288(309-89) 9本 32打点 9盗塁 OPS.806 | |
14 | 立浪和義 | 中日 | 128試合 .303(511-155) 11本 45打点 18盗塁 OPS.837 | |
6 | 和田豊 | 阪神 | 126試合 .304(496-151) 8本 36打点 17盗塁 OPS.776 | |
4 | 野村謙二郎 | 広島 | 125試合 .287(519-149) 16本 44打点 33盗塁 OPS.818 | |
外野手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
142 | パチョレック | 大洋 | 133試合 .326(527–172) 17本 94打点 3盗塁 OPS.864 | |
136 | 広沢克己 | ヤクルト | 130試合 .317(496-157) 25本 72打点 4盗塁 OPS.914 | |
112 | 原辰徳 | 巨人 | 103試合 .303(366-111) 20本 68打点 6盗塁 OPS.910 | |
16 | 宇野勝 | 中日 | 119試合 .289(454-131) 27本 78打点 4盗塁 OPS.877 | |
11 | クロマティ | 巨人 | 117試合 .293(450-132) 14本 55打点 2盗塁 OPS.798 | |
11 | 吉村禎章 | 巨人 | 84試合 .327(208-68) 14本 45打点 0盗塁 OPS.997 | |
10 | 山崎隆造 | 広島 | 127試合 .294(402-118) 7本 50打点 8盗塁 OPS.776 | |
3 | 緒方耕一 | 巨人 | 119試合 .259(401-104) 3本 27打点 33盗塁 OPS.674 | |
1 | 山崎賢一 | 大洋 | 109試合 .259(421-109) 4本 34打点 18盗塁 OPS.657 | |
1 | 田尾安志 | 阪神 | 119試合 .280(386-108) 11本 50打点 2盗塁 OPS.749 | |
1 | 大豊泰昭 | 中日 | 105試合 .274(259-71) 20本 48打点 2盗塁 OPS.889 |
ベストナイン投票結果(1990年パシフィック・リーグ) | ||||
投手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
115 | 野茂英雄 | 近鉄 | 29試合 18勝 8敗 235.0回 287三振 2.91 | |
13 | 渡辺久信 | 西武 | 30試合 18勝 10敗 224.1回 172三振 2.97 | |
1 | 柴田保光 | 日本ハム | 27試合 12勝 10敗 202.1回 150三振 3.11 | |
捕手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
117 | 伊東勤 | 西武 | 119試合 .281(366-103) 11本 43打点 4盗塁 OPS.783 | |
8 | 中嶋聡 | オリックス | 95試合 .283(286-81) 12本 39打点 8盗塁 OPS.801 | |
3 | 田村藤夫 | 日本ハム | 106試合 .244(279-68) 9本 33打点 3盗塁 OPS.738 | |
1 | ディアズ | ロッテ | 128試合 .311(454-141) 33本 101打点 3盗塁 OPS1.019 | |
一塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
129 | 清原和博 | 西武 | 129試合 .307(436-134) 37本 94打点 11盗塁 OPS1.068 | |
二塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
89 | 大石第二朗 | 近鉄 | 125試合 .314(471-148) 20本 69打点 20盗塁 OPS.898 | |
40 | 辻発彦 | 西武 | 130試合 .266(421-112) 3本 39打点 31盗塁 OPS.684 | |
三塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
77 | 松永浩美 | オリックス | 128試合 .284(518-147) 21本 70打点 26盗塁 OPS.850 | |
41 | 石毛宏典 | 西武 | 100試合 .298(359-107) 8本 47打点 7盗塁 OPS.793 | |
9 | 石井浩郎 | 近鉄 | 86試合 .300(263-79) 22本 46打点 1盗塁 OPS1.015 | |
1 | 金村義明 | 近鉄 | 113試合 .274(376-103) 17本 51打点 7盗塁 OPS.863 | |
1 | 初芝清 | ロッテ | 120試合 .265(426-113) 18本 67打点 0盗塁 OPS.745 | |
遊撃手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
121 | 田中幸雄 | 日本ハム | 130試合 .287(450-129) 18本 52打点 4盗塁 OPS.823 | |
4 | 田辺徳雄 | 西武 | 113試合 .239(330-79) 6本 34打点 8盗塁 OPS.638 | |
2 | 小川博文 | オリックス | 125試合 .260(385-100) 5本 41打点 22盗塁 OPS.658 | |
1 | 石毛宏典 | 西武 | 100試合 .298(359-107) 8本 47打点 7盗塁 OPS.793 | |
1 | 佐藤健一 | ロッテ | 118試合 .271(361-98) 9本 43打点 5盗塁 OPS.746 | |
外野手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
110 | 西村徳文 | ロッテ | 117試合 .338(438-148) 3本 38打点 35盗塁 OPS.861 | |
97 | 石嶺和彦 | オリックス | 130試合 .273(473-129) 37本 106打点 0盗塁 OPS.886 | |
87 | 秋山幸二 | 西武 | 130試合 .256(476-122) 35本 91打点 51盗塁 OPS.860 | |
75 | 藤井康雄 | オリックス | 128試合 .285(463-132) 37本 96打点 6盗塁 OPS.968 | |
6 | 平野謙 | 西武 | 123試合 .267(445-119) 2本 42打点 23盗塁 OPS.666 | |
5 | ブリューワ | 日本ハム | 109試合 .295(407-120) 17本 63打点 4盗塁 OPS.851 | |
4 | ディアズ | ロッテ | 128試合 .311(454-141) 33本 101打点 3盗塁 OPS1.019 | |
1 | 新井宏昌 | 近鉄 | 115試合 .292(363-106) 6本 34打点 4盗塁 OPS.773 | |
1 | 鈴木貴久 | 近鉄 | 122試合 .270(422-114) 22本 71打点 4盗塁 OPS.815 | |
1 | 佐々木誠 | ダイエー | 130試合 .273(516-141) 14本 52打点 19盗塁 OPS.752 | |
指名打者 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
119 | デストラーデ | 西武 | 130試合 .263(476-125) 42本 106打点 10盗塁 OPS.926 | |
10 | 門田博光 | ダイエー | 119試合 .280(446-125) 31本 91打点 0盗塁 OPS.923 |