▼目次
最優秀選手投票結果
最優秀選手投票結果(1987年セントラル・リーグ) | |||||||
点数 | 1位 | 2位 | 3位 | 氏名 | 所属 | 投野 | 成績 |
565 | 67 | 61 | 47 | 山倉和博 | 巨人 | 野 | 128試合 .273(395-108) 22本 66打点 3盗塁 OPS.848 |
562 | 73 | 53 | 38 | 鹿取義隆 | 巨人 | 投 | 63試合 7勝 4敗 18S 94.2回 70三振 1.90 |
476 | 52 | 54 | 54 | 桑田真澄 | 巨人 | 投 | 28試合 15勝 6敗 207.2回 151三振 2.17 |
334 | 29 | 48 | 45 | 原辰徳 | 巨人 | 野 | 123試合 .307(433-133) 34本 95打点 7盗塁 OPS.968 |
21 | 1 | 2 | 10 | 中畑清 | 巨人 | 野 | 110試合 .321(371-119) 6本 40打点 6盗塁 OPS.804 |
19 | – | 3 | 10 | クロマティ | 巨人 | 野 | 124試合 .300(476-143) 28本 92打点 2盗塁 OPS.860 |
15 | 1 | 2 | 4 | 篠塚利夫 | 巨人 | 野 | 115試合 .333(429-143) 7本 49打点 4盗塁 OPS.808 |
11 | 1 | – | 6 | 江川卓 | 巨人 | 投 | 26試合 13勝 5敗 166.2回 113三振 3.51 |
8 | – | 2 | 2 | 小松辰雄 | 中日 | 投 | 28試合 17勝 6敗 200.1回 147三振 2.74 |
7 | 1 | – | 2 | 衣笠祥雄 | 広島 | 野 | 130試合 .249(370-92) 17本 48打点 2盗塁 OPS.730 |
4 | – | 1 | 1 | ホーナー | ヤクルト | 野 | 93試合 .327(303-99) 31本 73打点 0盗塁 OPS1.106 |
3 | – | – | 3 | 吉村禎章 | 巨人 | 野 | 127試合 .322(428-138) 30本 86打点 5盗塁 OPS.949 |
2 | – | – | 2 | 小早川毅彦 | 広島 | 野 | 124試合 .286(420-120) 24本 93打点 5盗塁 OPS.853 |
1 | – | – | 1 | 郭源治 | 中日 | 投 | 59試合 4勝 3敗 26S 98.0回 70三振 1.56 |
– | 1 | – | 1 | 無効 |
優勝チームから山倉和博が受賞。
正捕手としてチームを引っ張った。
2位の鹿取義隆とはわずか3点差、1位票数では負けていた。
最優秀選手投票結果(1987年パシフィック・リーグ) | |||||||
点数 | 1位 | 2位 | 3位 | 氏名 | 所属 | 投野 | 成績 |
750 | 105 | 69 | 18 | 東尾修 | 西武 | 投 | 28試合 15勝 9敗 222.2回 85三振 2.59 |
714 | 85 | 93 | 10 | 工藤公康 | 西武 | 投 | 27試合 15勝 4敗 223.2回 175三振 2.41 |
172 | 4 | 19 | 95 | 秋山幸二 | 西武 | 野 | 130試合 .262(496-130) 43本 94打点 38盗塁 OPS.886 |
49 | 1 | 6 | 26 | 山沖之彦 | 阪急 | 投 | 32試合 19勝 10敗 245.1回 155三振 2.75 |
28 | 1 | 2 | 17 | 石毛宏典 | 西武 | 野 | 130試合 .269(525-141) 11本 41打点 14盗塁 OPS.701 |
11 | – | 2 | 5 | 新井宏昌 | 近鉄 | 野 | 128試合 .366(503-184) 13本 67打点 5盗塁 OPS.910 |
10 | – | 2 | 4 | 伊東勤 | 西武 | 野 | 124試合 .247(405-100) 10本 51打点 7盗塁 OPS.672 |
8 | – | 1 | 5 | 郭泰源 | 西武 | 投 | 22試合 13勝 4敗 158.0回 81三振 3.02 |
2 | – | – | 2 | ブーマー | 阪急 | 野 | 129試合 .331(513-170) 40本 119打点 2盗塁 OPS1.003 |
1 | – | – | 1 | 清原和博 | 西武 | 野 | 130試合 .259(444-115) 29本 83打点 11盗塁 OPS.907 |
1 | – | – | 1 | 門田博光 | 南海 | 野 | 126試合 .317(379-120) 31本 69打点 1盗塁 OPS1.032 |
優勝チームから東尾修が受賞。
工藤公康との接戦を制した。
最優秀新人投票結果
最優秀新人投票結果(1987年セントラル・リーグ) | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 投野 | 成績 |
154 | 荒井幸雄 | ヤクルト | 野 | 105試合 .301(372-112) 9本 38打点 2盗塁 OPS.803(2年目) |
52 | 仁村徹 | 中日 | 野 | 122試合 .287(439-126) 11本 40打点 6盗塁 OPS.754(4年目) |
18 | 近藤真一 | 中日 | 投 | 11試合 4勝 5敗 58.2回 44三振 4.45 |
1 | 猪俣隆 | 阪神 | 投 | 22試合 5勝 7敗 98.0回 88三振 2.94 |
他の主な新人王資格者 | ||||
川畑泰博 | 中日 | 投 | 21試合 5勝 3敗 97.2回 88三振 2.76(3年目) | |
広田浩章 | 巨人 | 投 | 30試合 1勝 2敗 46.0回 32三振 1.76(2年目) | |
彦野利勝 | 中日 | 野 | 101試合 .254(311-79) 11本 30打点 2盗塁 OPS.731(5年目) |
荒井幸雄が受賞。
規定打席に到達し打率3割を記録した。
最優秀新人投票結果(1987年パシフィック・リーグ) | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 投野 | 成績 |
141 | 阿波野秀幸 | 近鉄 | 投 | 32試合 15勝 12敗 249.2回 201三振 2.88 |
51 | 西崎幸広 | 日本ハム | 投 | 30試合 15勝 7敗 221.1回 176三振 2.89 |
他の主な新人王資格者 | ||||
横田久則 | 西武 | 投 | 18試合 5勝 2敗 88.0回 39三振 1.64(2年目) | |
園川一美 | ロッテ | 投 | 30試合 8勝 9敗 157.1回 116三振 3.55(2年目) | |
田中幸雄 | 日本ハム | 野 | 112試合 .203(325-66) 9本 33打点 1盗塁 OPS.570(2年目) | |
本西厚博 | 阪急 | 野 | 114試合 .242(207-50) 2本 14打点 10盗塁 OPS.594 | |
田辺徳雄 | 西武 | 野 | 78試合 .224(223-50) 7本 15打点 3盗塁 OPS.633(3年目) |
阿波野秀幸が受賞。
阿波野秀幸、西崎幸広ともにエース級の活躍だった。
完投、投球回、奪三振などで上回った阿波野秀幸が受賞。
西崎幸広は特別賞を受賞した。
ベストナイン投票結果
ベストナイン投票結果(1987年セントラル・リーグ) | ||||
投手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
119 | 桑田真澄 | 巨人 | 28試合 15勝 6敗 207.2回 151三振 2.17 | |
89 | 小松辰雄 | 中日 | 28試合 17勝 6敗 200.1回 147三振 2.74 | |
9 | 鹿取義隆 | 巨人 | 63試合 7勝 4敗 18S 94.2回 70三振 1.90 | |
捕手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
214 | 山倉和博 | 巨人 | 128試合 .273(395-108) 22本 66打点 3盗塁 OPS.848 | |
3 | 達川光男 | 広島 | 130試合 .256(418-107) 8本 34打点 2盗塁 OPS.683 | |
一塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
99 | バース | 阪神 | 123試合 .320(453-145) 37本 79打点 1盗塁 OPS1.011 | |
94 | 中畑清 | 巨人 | 110試合 .321(371-119) 6本 40打点 6盗塁 OPS.804 | |
13 | 小早川毅彦 | 広島 | 124試合 .286(420-120) 24本 93打点 5盗塁 OPS.853 | |
7 | 落合博満 | 中日 | 125試合 .331(432-143) 28本 85打点 1盗塁 OPS1.037 | |
2 | ゲーリー | 中日 | 87試合 .317(331-105) 24本 54打点 2盗塁 OPS.952 | |
2 | ホーナー | ヤクルト | 93試合 .327(303-99) 31本 73打点 0盗塁 OPS1.106 | |
二塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
149 | 篠塚利夫 | 巨人 | 115試合 .333(429-143) 7本 49打点 4盗塁 OPS.808 | |
67 | 正田耕三 | 広島 | 123試合 .333(393-131) 0本 26打点 30盗塁 OPS.792 | |
1 | 仁村徹 | 中日 | 122試合 .287(439-126) 11本 40打点 6盗塁 OPS.754 | |
三塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
174 | 原辰徳 | 巨人 | 123試合 .307(433-133) 34本 95打点 7盗塁 OPS.968 | |
39 | 落合博満 | 中日 | 125試合 .331(432-143) 28本 85打点 1盗塁 OPS1.037 | |
3 | ホーナー | ヤクルト | 93試合 .327(303-99) 31本 73打点 0盗塁 OPS1.106 | |
1 | 衣笠祥雄 | 広島 | 130試合 .249(370-92) 17本 48打点 2盗塁 OPS.730 | |
遊撃手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
144 | 宇野勝 | 中日 | 130試合 .270(471-127) 30本 80打点 9盗塁 OPS.855 | |
65 | 高橋慶彦 | 広島 | 118試合 .281(462-130) 11本 53打点 28盗塁 OPS.745 | |
4 | 高木豊 | 大洋 | 127試合 .291(509-148) 12本 52打点 21盗塁 OPS.765 | |
2 | 池山隆寛 | ヤクルト | 127試合 .250(400-100) 13本 46打点 3盗塁 OPS.732 | |
1 | 鴻野淳基 | 巨人 | 94試合 .292(236-69) 4本 17打点 11盗塁 OPS.757 | |
1 | 平田勝男 | 阪神 | 126試合 .261(418-109) 3本 21打点 3盗塁 OPS.618 | |
外野手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
200 | 吉村禎章 | 巨人 | 127試合 .322(428-138) 30本 86打点 5盗塁 OPS.949 | |
172 | ポンセ | 大洋 | 130試合 .323(492-159) 35本 98打点 9盗塁 OPS1.003 | |
169 | クロマティ | 巨人 | 124試合 .300(476-143) 28本 92打点 2盗塁 OPS.860 | |
47 | 屋鋪要 | 大洋 | 130試合 .291(526-153) 9本 57打点 48盗塁 OPS.716 | |
33 | 杉浦享 | ヤクルト | 117試合 .304(375-114) 24本 73打点 3盗塁 OPS.960 | |
12 | ランス | 広島 | 121試合 .218(403-88) 39本 83打点 0盗塁 OPS.859 | |
6 | 山崎隆造 | 広島 | 130試合 .294(487-143) 12本 43打点 21盗塁 OPS.782 | |
6 | 荒井幸雄 | ヤクルト | 105試合 .301(372-112) 9本 38打点 2盗塁 OPS.803 | |
3 | 長嶋清幸 | 広島 | 128試合 .288(462-133) 15本 53打点 5盗塁 OPS.783 | |
2 | 真弓明信 | 阪神 | 119試合 .270(455-123) 23本 53打点 4盗塁 OPS.800 | |
1 | 駒田徳広 | 巨人 | 113試合 .287(331-95) 15本 40打点 1盗塁 OPS.795 |
ベストナイン投票結果(1987年パシフィック・リーグ) | ||||
投手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
73 | 工藤公康 | 西武 | 27試合 15勝 4敗 223.2回 175三振 2.41 | |
72 | 山沖之彦 | 阪急 | 32試合 19勝 10敗 245.1回 155三振 2.75 | |
48 | 東尾修 | 西武 | 28試合 15勝 9敗 222.2回 85三振 2.59 | |
捕手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
134 | 伊東勤 | 西武 | 124試合 .247(405-100) 10本 51打点 7盗塁 OPS.672 | |
58 | 田村藤夫 | 日本ハム | 125試合 .275(454-125) 12本 60打点 5盗塁 OPS.727 | |
1 | 山下和彦 | 近鉄 | 116試合 .217(286-62) 6本 24打点 0盗塁 OPS.578 | |
一塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
182 | ブーマー | 阪急 | 129試合 .331(513-170) 40本 119打点 2盗塁 OPS1.003 | |
11 | 清原和博 | 西武 | 130試合 .259(444-115) 29本 83打点 11盗塁 OPS.907 | |
二塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
113 | 白井一幸 | 日本ハム | 130試合 .265(499-132) 15本 63打点 21盗塁 OPS.717 | |
72 | 大石第二朗 | 近鉄 | 130試合 .265(532-141) 5本 42打点 41盗塁 OPS.673 | |
8 | 福良淳一 | 阪急 | 130試合 .263(463-122) 8本 40打点 12盗塁 OPS.712 | |
三塁手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
133 | 石毛宏典 | 西武 | 130試合 .269(525-141) 11本 41打点 14盗塁 OPS.701 | |
59 | 松永浩美 | 阪急 | 114試合 .290(393-114) 11本 45打点 9盗塁 OPS.807 | |
1 | 西村徳文 | ロッテ | 114試合 .264(440-116) 2本 27打点 41盗塁 OPS.631 | |
遊撃手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
80 | 水上喜雄 | ロッテ | 119試合 .263(361-95) 9本 42打点 14盗塁 OPS.688 | |
72 | 弓岡敬二郎 | 阪急 | 127試合 .246(366-90) 5本 22打点 3盗塁 OPS.609 | |
31 | 石毛宏典 | 西武 | 130試合 .269(525-141) 11本 41打点 14盗塁 OPS.701 | |
5 | 村上隆行 | 近鉄 | 109試合 .240(342-82) 13本 39打点 6盗塁 OPS.689 | |
3 | 松永浩美 | 阪急 | 114試合 .290(393-114) 11本 45打点 9盗塁 OPS.807 | |
2 | 清家政和 | 西武 | 72試合 .224(152-34) 0本 8打点 1盗塁 OPS.519 | |
外野手 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
185 | 新井宏昌 | 近鉄 | 128試合 .366(503-184) 13本 67打点 5盗塁 OPS.910 | |
171 | 秋山幸二 | 西武 | 130試合 .262(496-130) 43本 94打点 38盗塁 OPS.886 | |
142 | ブリューワ | 日本ハム | 129試合 .303(478-145) 35本 98打点 2盗塁 OPS.968 | |
33 | 門田博光 | 南海 | 126試合 .317(379-120) 31本 69打点 1盗塁 OPS1.032 | |
23 | 高沢秀昭 | ロッテ | 128試合 .292(455-133) 11本 50打点 27盗塁 OPS.769 | |
8 | 佐々木誠 | 南海 | 125試合 .288(451-130) 11本 33打点 15盗塁 OPS.763 | |
7 | 石嶺和彦 | 阪急 | 127試合 .317(495-157) 34本 91打点 1盗塁 OPS.944 | |
4 | オグリビー | 近鉄 | 110試合 .300(413-124) 24本 74打点 5盗塁 OPS.897 | |
3 | 福本豊 | 阪急 | 101試合 .287(349-100) 5本 33打点 6盗塁 OPS.765 | |
2 | 横田真之 | ロッテ | 125試合 .281(399-112) 7本 51打点 26盗塁 OPS.727 | |
1 | 鈴木貴久 | 近鉄 | 119試合 .262(450-118) 21本 54打点 4盗塁 OPS.757 | |
指名打者 | ||||
票数 | 氏名 | 所属 | 成績 | |
163 | 石嶺和彦 | 阪急 | 127試合 .317(495-157) 34本 91打点 1盗塁 OPS.944 | |
29 | 門田博光 | 南海 | 126試合 .317(379-120) 31本 69打点 1盗塁 OPS1.032 | |
1 | 広橋公寿 | 西武 | 59試合 .323(96-31) 1本 17打点 2盗塁 OPS.773 |